千葉県教職員異動2024 検索ページ

赤城神社 大しめ縄行事

  • LINEで送る

 赤城神社の例祭前に、氏子が大きなしめ縄を作って奉納し、山門にとりつけます。この大しめ縄行事は、市の無形民俗文化財に指定されています。

 流山5丁目から8丁目地区の人々が、丁目ごとに4班に分かれ、3つの班が青竹を芯にワラと 縄を巻きつけて1本ずつのしめ縄を作り、残りの1班が飾り縄などを作ります。

 完成した3本のしめ縄をより合わせ、鳥居前の 鉄柱に掲げます。長さ約10m・重さ約500kgもあるといわれる大しめ縄を持ち上げるのは大変な作業で、みんなで息を合わせて行います。

 大祭は、10月14日(土)・15日(日)に行われます。

 15日は宵祭りで15時頃から式典が始まります。16日は10時頃から神輿が出て、町内を巡り、夕方6時頃には赤城神社に戻り、境内にある急階段を一気に駆け上がります。露店も並び賑わいます。

【日時】10月8日(日) 8:00~夕方
【場所】赤城神社/流山市流山6-649
【交通】流鉄流山線平和台駅下車徒歩10分
【参加費】無料
【問合せ】流山市 流山本町・利根運河ツーリズム推進課 TEL 04(7168)1047