再生医療の情報をDBで共有へ 学会が臨床研究支援 

 日本再生医療学会は17日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)などを使った再生医療を後押しするため、実施した臨床研究の情報をデータベースとして整え、参照できるようにすると発表した。先行した施設の経験や知識を、各地の大学に伝える取り組みも始める。

 情報や経験を共有することで、全国的な再生医療の発展につなげるのが狙い。臨床研究の計画作りへの助言や、細胞の培養や加工に関する技術も指導する。

 東京都内で記者会見した澤芳樹理事長は「再生医療を普遍的な治療にしなければならない。産業化を進める橋渡しをする」と述べた。


  • LINEで送る