京都・清水寺の秘仏、一般公開へ 3月に、222年ぶり 

京都・清水寺の秘仏「大随求菩薩坐像」

 京都市東山区の清水寺は14日、塔頭の「慈心院」の本堂で3月、普段は非公開の秘仏「大随求菩薩坐像」を222年ぶりに一般公開すると発表した。

 清水寺によると、大随求菩薩は江戸時代の1728年に作られた高さ約1・1メートルの木造の仏像。全身を金泥などで塗られ、頭に豪華な宝冠をのせ、八本の腕に蛇や剣などを持つ。全国の巡回展などで公開されたことはあったが、本堂では1796年以来となる。

 通常は立ち入れない本堂内陣まで進み、厨子内に安置された姿を拝むことができる。

 春は3月2~18日、秋は10月5~15日の午前9時~午後4時に公開。秘仏の拝観料は100円。


  • LINEで送る