サイパン、米兵が自決寸前に説得 息子が日本兵らの家族捜す 

故ボブ・ホイチ・クボさんの長男ローレンスさん(本人提供、共同)

 第2次大戦中、激しい戦闘が繰り広げられた北マリアナ諸島・サイパン島で自決寸前だった日本兵と日本の民間人が立てこもっていた洞窟に単身乗り込み投降させた日系米兵の息子が共同通信の取材に応じた。130人の命を救った父親の捨て身の説得がどう語られたか自身の耳で聞きたいと、日本兵らの家族を捜している。

 当時、陸軍2等軍曹だった日系2世の故ボブ・ホイチ・クボさんの長男で米カリフォルニア州サンノゼに住むローレンス・クボさん(67)。

 クボ軍曹は軍情報部に日本語能力を見込まれ、太平洋戦線に派兵された。1944年7月、歩兵師団の一員としてサイパンに上陸した。

 同6月中旬から始まったサイパンの戦闘は激烈を極め、追い詰められた日本兵や沖縄などから連れてこられた民間人の多くは投降を拒み自決。両手を挙げ「天皇陛下、万歳」と叫びながら崖から海へ身を投げた。

 ローレンスさんによると、7月26日、日本兵数人が100人を超える民間人と洞窟に立てこもっているとの情報を受け、クボ軍曹は志願して単独で向かった。

 クボ軍曹に対し、日本兵は銃口を突きつけたまま「日本人なのになぜ祖国と戦えるのか」と激しく詰め寄った。軍曹は「米国が自分の祖国だ」と語った上で、平安時代の武将、平重盛の言葉「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんと欲すれば忠ならず」を引用。日本相手に戦う苦しい胸の内を明かすと、日本兵は頭を下げたという。

 クボ軍曹は洞窟に約2時間滞在して師団のキャンプに戻った。その後、日本兵8人、民間人122人全員が投降。軍曹は日本兵らの証言により殊勲十字章を授与された。退役後、98年に78歳で亡くなった。

 ローレンスさんは「日本側の話も聞き、父の勇敢さを確認したい」と語っている。連絡先はEメール、lhkubo@aol.com


  • LINEで送る