かゆみの源、マウスで特定 アトピー性皮膚炎 

研究成果の説明をする九州大・生体防御医学研究所の福井宣規教授=6日、福岡市

 アトピー性皮膚炎のかゆみを引き起こす源となるタンパク質を、九州大・生体防御医学研究所のチームがマウス実験で突き止め、9日付の英科学誌電子版に発表した。

 これまでの研究で、かゆみを直接引き起こすのは「IL―31」というタンパク質で、アトピー性皮膚炎患者の血中では健常者と比べて10倍以上多いことが知られていた。血中の免疫細胞が刺激されると大量に生じるが、その詳しい仕組みは解明されていなかった。

 チームは今回、皮膚炎を発症したマウスと健常なマウスで免疫細胞のタンパク質を詳しく解析。皮膚炎を患うマウスでは、タンパク質「EPAS1」の量が5~10倍だった。


  • LINEで送る