ミニガイドでは、千葉県内各地で予定されるオールジャンルの催事を特集。原則毎週木・金曜日に掲載します。掲載を希望される場合は、開催地となる支局に情報をお寄せください。(千葉市は編集局報道部で受け付けます)

千葉県教職員異動2024 検索ページ

千葉県内イベント情報

  • 地域 【市川】第11回いちかわ市民ミュージカル「まちわらし!?~里見の森のsasayaki~」出演者募集
    開催期間 9月7、8日
    時間
    お問合せ (電話)047(369)7522、メールichikawa_shimin_musical@yahoo.co.jp
    9月7、8日に文化会館大ホールで開催。古い歴史を持つ市川の真間と国府台地域を舞台に、バラバラだった人たちが出会い、心が通い、つながりが生まれていくストーリー。応募期間は6月30日まで。募集対象は未就学の年長児と小中高生・学生80人、一般(青年からシニアまで)70人。参加費は前者1万5000円、後者2万5000円。稽古場は全日警ホール、グリーンスタジオ、各公民館など。(申)同ミュージカル実行委員会に専用サイトから。電話やファクス、郵送でも可。(電話)047(369)7522、ファクス047(711)8813(問)同実行委に電話かメールichikawa_shimin_musical@yahoo.co.jp
  • 地域 【松戸】ふれあい22ミニコンサート「うたのおもちゃばこ」
    開催期間 4月11日
    時間 午前11時~11時30分
    お問合せ (電話)047(383)0022
    4月11日午前11時~11時30分、市健康福祉会館(ふれあい22)3階ホール。こども発達センターを併設する同会館ではミニコンサートを毎月開催しており、同センターに通園する子どもや子育て支援施設「おやこDE広場」に遊びに来た親子、一般市民らにとって、一流の音楽に触れる機会となっている。国内各地で演奏活動を展開する德川眞弓さんのピアノに乗せ、童謡やアニメ映画主題歌などが歌われる。(料)無料(問)同会館(電話)047(383)0022
  • 地域 【市川】第16回市川・荷風忌
    開催期間 5月3日
    時間 午後1時30分~4時
    お問合せ (電話)047(320)3334
    5月3日午後1時30分~4時、市川市生涯学習センター2階グリーンスタジオ。1959年に亡くなるまで13年余り市川に住んだ文豪、永井荷風を顕彰して開催。京都橘大学の佐野仁美教授が「永井荷風と音楽―菅原明朗との交流を中心に―」と題して講演。バイオリニストの喜多直毅さんの演奏とともに、俳優の長浜奈津子さんが荷風の小説「吾妻橋」を朗読する「おとがたり」を上演。文学ミュージアム主催。(定)200人(応募多数の場合は抽選)(料)無料(申)4月5日までに往復はがきか専用サイトで。往復はがきで応募の場合は当日消印有効。(問)同ミュージアム(電話)047(320)3334
  • 地域 【鎌ケ谷】鎌ケ谷の小学校150年史
    開催期間 5月26日まで
    時間 午前9時~午後5時
    お問合せ (電話)047(445)1030
    5月26日まで、午前9時~午後5時、郷土博物館。1873(明治6)年に鎌ケ谷市域に初めて小学校が設置されて150年、明治・大正・昭和・平成の市域小学校の歩みを当時の写真や資料でたどる。各年代での教科書、卒業証書、通知表などの現物や写真パネルを展示。昔の教室で使われた机やいす、オルガン、授業の開始と終了を知らせる振り鐘も。4月11、24日、5月3、4、5日の各午後1時30分からギャラリートークも。(定)ギャラリートークは各7人(事前申し込み、先着順)(料)入館無料(問)同館(電話)047(445)1030
  • 地域 【市川】第11回JAいちかわ桜まつり
    開催期間 3月30日
    時間 午後5~7時
    お問合せ (電話)047(339)2511
    3月30日午後5~7時、同JA本店駐車場。豚汁の無料配布、市川産野菜「いちベジ」販売、食農○×クイズ、お楽しみ抽選会など。キッチンカーでの飲食販売は午後4時から。日没からは桜がライトアップされ午後6時から琴の演奏会。荒天で中止の場合はホームページで告知。(問)同本店(電話)047(339)2511
  • 地域 【流山】第17回近藤勇忌
    開催期間 4月14日
    時間 午後1時30分から
    お問合せ (電話)080(5379)4819
    4月14日午後1時30分から長流寺で法要、同2時30分から流山福祉会館で記念講演会。NHK大河ドラマ「新選組!」が2004年に放送されてから20年。放送を機に同年4月から続けられていた新選組局長・近藤勇をしのぶ勇忌が、新型コロナ禍による休止を経て5年ぶりに開催される。講師に新選組や幕末について多くの著書がある伊東成郎さんを招き、「21歳の勇が高尾山に誓った剣術修業4つの約束」と題した記念講演会も開催する。(料)2000円(記念講演会のみ、オリジナル記念品代含む)。法要は参加自由(問)流山歴史文化研究会事務局長の小栗信一郎さん(電話)080(5379)4819
  • 地域 【我孫子】水の館プラネタリウム
    開催期間 4月7日まで
    時間 午前11時、午後2時、同4時から星空解説、午前10時、午後1時、同3時からはテーマ番組を上映
    お問合せ (電話)04(7184)0555
    4月7日までの市立小中学校の春休み期間中は月、火、木、金曜の平日も上映を行う。午後2時から上映する星空解説「今夜、なにがみえるかな」では、オリオン座やおおいぬ座など明るい星を持つ星座の物語を紹介(上映時間約15分)。午後3時からのテーマ番組「夜半の明星」では、木星を中心に惑星について紹介(同)。土、日は通常通り、午前11時、午後2時、同4時から星空解説、午前10時、午後1時、同3時からはテーマ番組を上映。(料)高校生以上100円、中学生以下無料。チケット販売は上映60分前から10分前まで(定)各回先着50人(問)水の館(電話)04(7184)0555
  • 地域 【白井】春のそろばんフェスティバル
    開催期間 4月7日
    時間 午前10時~午後4時
    お問合せ (電話)047(492)8890
    4月7日午前10時~午後4時、白井そろばん博物館、白井コミュニティセンター。そろばんと妖怪をモチーフにしたお祭。妖怪パネルを探して暗号を集めながらウオークラリーをすると豪華景品の当たる大抽選会に参加できる。白井コミュニティセンターでは、そろばんの珠(たま)を箸で容器に移す「はしそろぴっく」や「そろばん将棋」が楽しめる。(料)無料(問)同博物館(電話)047(492)8890
  • 地域 【八千代】大和田機場 春の一般開放
    開催期間 4月6日
    時間 午前10時~午後3時30分
    お問合せ (電話)047(483)0722
    4月6日午前10時~午後3時30分、大和田機場。市内を流れる新川の南端にある大和田機場の施設内を見学できる。印旛沼に関するパネル展示やスタンプラリーも行う。ポンプの試運転は午後1時30分から15分間。(料)入場無料(問)水資源機構千葉用水総合管理所(電話)047(483)0722
  • 地域 【船橋】第4回ふなつく市
    開催期間 4月13、14日
    時間 午前11時~午後6時
    お問合せ メール:info@funatuku-ichi.com
    4月13、14日午前11時~午後6時、船橋市民ギャラリー第1ホール、第3展示室。市内で活動する作家を中心とした展示販売会。各日24ブース、2日間で計48ブース出展し、個性豊かなアートやハンドメイド品が楽しめる。(料)入場無料(問)ふなつく市実行委員会メール:info@funatuku-ichi.com
  • 地域 【市川】里見公園・桜まつり
    開催期間 3月31日まで
    時間 午前9時~午後6時
    お問合せ (電話)047(712)8597
    3月31日まで。午前9時~午後6時、同公園。市内有数の桜の名所で知られ、約200本のソメイヨシノやサトザクラなどが咲き誇る。23、24、30、31の土日は午後6~8時に桜をライトアップ。23、24日は昼に地元団体のステージイベントも。(問)市公園緑地課(電話)047(712)8597
  • 地域 【市川】スケッチで見る市川の植物2024春
    開催期間 3月30日まで
    時間 午前10時~午後10時(最終日は午後0時まで)
    お問合せ (電話)047(711)1142
    3月30日まで。午前10時~午後10時(最終日は午後0時まで)、アイ・リンクタウン展望施設。自然観察指導員の高野史郎さんが長年にわたり市内を自転車で回りスケッチした植物画などを展示。24日には午後1時~3時30分、市川駅前から真間周辺の植物類を高野さんの説明を聞きながら歩いて観察する散策会を開く。(定)散策会は30人(申し込み順)(料)無料(申)(問)市観光振興課(電話)047(711)1142
  • 地域 【八千代】緑が丘図書館20周年ありがとうおはなし会
    開催期間 4月2日
    時間 午前10時~午後4時
    お問合せ (電話)047(489)4946
    4月2日午前10時~午後4時、緑が丘図書館児童室。4月1日に開館20周年を迎える図書館で、おはなし会を一日に6回開く。午前は10、11時、午後は1、2、3、4時にスタートで、各回15~20分。(料)無料(問)同図書館(電話)047(489)4946
  • 地域 【鎌ケ谷】第11回「千葉・鎌ケ谷、観光の魅力」高校生フォトコンテスト入賞作展示
    開催期間 3月31日まで
    時間
    お問合せ (電話)047(445)1141(代表)
    3月31日まで「アクロスモール新鎌ケ谷」2階くまざわ書店前。鎌ケ谷市を含む千葉県の魅力再発見をテーマに高校生に作品募集。応募総数146点中、入賞29作品を展示。一般部門・最優秀賞を受賞した千葉商科大学付属高校、政岡レイニアさんの「四季 ~秋~」。鎌ケ谷部門・鎌ケ谷市長賞受賞の県立柏南高校、橋本悠吾さんの「ダイヤモンド富士」。催しは鎌ケ谷市主催。(料)無料(問)市商工振興課(電話)047(445)1141(代表)
  • 地域 【我孫子】桜ライトアップとあびこ桜まつり
    開催期間 3月22日~4月7日
    時間 午後6~10時
    お問合せ (電話)090(6503)2084
    3月22日~4月7日午後6~10時。水の館周辺の手賀沼遊歩道に咲く桜をライトアップし、幻想的な夜を演出。水の館東側の多目的広場では、竹灯籠ライトアップも同時開催。同広場では、まつり期間中の23、24日午前10時~午後4時に竹灯籠作りなどのワークショップ、30、31日午前10時~午後4時30分にパワーストーンのチャーム作りなどのワークショップ、4月6、7日午前10時~午後3時には子ども縁日(射的、くじ引きなど)を開催。30、31日と4月6、7日にはステージイベント(和太鼓、吹奏楽、劇、書道パフォーマンス、アーティストのライブなど)も行われる。期間中はキッチンカーの出店もある。(料)無料(ワークショップ、縁日など一部有料)(申)不要(ワークショップは一部事前申し込みが必要)(問)あびこ桜まつり実行委員会委員長の米沢外喜夫さん(電話)090(6503)2084
  • 地域 【松戸】市戸定歴史館展覧会「プリンス・トクガワと松戸」
    開催期間 5月6日まで
    時間 午前9時30分~午後4時30分(午後5時閉館)
    お問合せ (電話)047(362)2050
    5月6日まで。午前9時30分~午後4時30分(午後5時閉館)。市戸定歴史館展示室。最後の将軍・慶喜の弟で隠居後に戸定邸に住んだ徳川昭武が、大切な客だけに見せた葵紋付の陣羽織や駐仏日本総領事から贈られたブロンズ彫刻などの収蔵資料71点を展示し、その人生や松戸とのつながりに改めて目を向ける。戸定邸は国指定重要文化財、庭園は国指定名勝。(料)共通入館券=一般320円、高校・大学生160円、中学生以下無料(問)同歴史館(電話)047(362)2050
  • 地域 【市川】井上ひさし記念・市川よみっこ運動ビブリオバトル参加者募集
    開催期間 4月7日
    時間 午前10時~
    お問合せ (電話)047(379)5111
    4月7日午前10時~、文化会館小ホール。市在住か在学の小学生が対象。作家の故井上ひさしが提唱した本を通じて大人と子どもが交流する読書運動を引き継ぐ活動。3分間で好きな本を紹介するミニビブリオバトル。観覧者も募集。(料)無料(申)市川市文化振興財団のホームページから(問)同財団(電話)047(379)5111
  • 地域 【船橋】東葉健康ウォーク ~水辺とさくらウォーク~
    開催期間 3月15日~4月21日
    時間 午前9時~午後3時
    お問合せ (電話)047(458)0018
    3月15日~4月21日午前9時~午後3時、東葉高速鉄道・東海神駅。同鉄道主催で、東海神―飯山満間の約15キロを歩き周辺の自然に親しむイベント。海老川、船橋港親水公園、谷津干潟といった水辺や、3月下旬~4月上旬は海老川ジョギングロードや谷津公園の桜が楽しめる。駅で配布するチラシを持って参加する。(料)無料(問)同社経営企画課(電話)047(458)0018
  • 地域 【流山】第12回南流山お笑いライブ
    開催期間 3月31日
    時間 午後1~2時
    お問合せ (電話)04(7150)4320
    3月31日午後1~2時、南流山福祉会館。昨年4月から毎月最終日曜に開催して1年目となるお笑いイベント。レギュラー出演は、芸人仲間に声をかけこのイベントをプロデュースしているゆきおとこのほか、自称「無滑舌芸人」のインタレスティングたけし、一発ギャグのおかっぺ、日清食品のTVコマーシャルに登場しているしんじ、進行役も務めるカントリーズ福田の5人。寄せられた投げ銭やおひねりは、プログラムのコピー代などを除き、全額が能登半島地震被災地の復興支援に役だてられる。(料)無料(問)同会館(電話)04(7150)4320
  • 地域 【市川】妙正寺「第2回さくら祭り」
    開催期間 3月31日
    時間 午前10時~午後3時30分
    お問合せ (電話)0120(19)9402
    3月31日午前10時~午後3時30分、同寺。桜見物と各種イベント。「ゴリラせんせい」によるオリジナル紙芝居上演。その他、トレーニング指導士によるバランス認知機能測定会、「熟練ゴッドハンド」佐藤院長による出張整体、イベント限定御朱印販売(祈祷つき)、ストラックアウト・輪投げ・ボウリングの縁日ゲーム、キッチンカーで飲食販売。(料)紙芝居、認知機能測定会、縁日ゲームは無料。出張整体は20分1000円。御朱印は祈祷つきで3000円、祈祷のみは1000円(問)エータイ(電話)0120(19)9402
  • 地域 【我孫子】杉村楚人冠・我孫子移住100周年記念展示「我孫子で暮らそう-我孫子を愛した楚人冠-」
    開催期間 6月30日まで
    時間 午前9時~午後4時30分(入館4時まで)
    お問合せ (電話)04(7187)1131
    6月30日まで午前9時~午後4時30分(入館4時まで)、杉村楚人冠記念館。月曜休館(月曜が祝日の場合は翌平日休館)。1924(大正13)年、関東大震災を機にジャーナリストの杉村楚人冠が我孫子に移住してから今年で100周年。楚人冠の我孫子での暮らしに、眼鏡や筆記用具、ゴルフ練習道具などの愛用品から迫る。(料)300円(高校・大学生200円、中学生以下無料)(問)同記念館(電話)04(7187)1131
  • 地域 【市川】能登半島地震の支援活動パネル展
    開催期間 3月31日(予定)まで
    時間
    お問合せ (電話)047(362)4111
    3月31日(予定)まで「道の駅 いちかわ」。能登半島地震で石川県に派遣され、道路亀裂や陥没など被害状況の計測・記録にあたった国土交通省・首都国道事務所の緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE」の現地での活動写真を展示。「TEC-FORCE」は大規模自然災害時、被害状況の迅速な把握や被害の発生及び拡大の抑止にあたる組織。(料)無料(問)国交省関東地方整備局首都国道事務所計画課(電話)047(362)4111
  • 地域 【鎌ケ谷】上野耕平サクソフォンリサイタル
    開催期間 4月14日
    時間 午後2時
    お問合せ (電話)047(441)3377
    4月14日午後2時、きらりホール。2022年9月の公演がチケット即完売となるなど好評で、再演を希望する声が多く寄せられたのを受けてのアンコール公演。(料)一般3500円(きらりホール友の会会員は2700円)、中学生以下1500円(同700円)=全席指定(申)(問)同ホール(電話)047(441)3377